356: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)22:45:57 ID:Id.rd.L1
モヤモヤしていたことに思い掛けず早く決着が着いた。
昨年、大学時代からの男友達が結婚した。
『入籍だけ先に済ませた』と連絡を貰い、ご祝儀は改めて結婚式の時に渡すとして、
届いた日の夜に
でも実は奥さん海鮮苦手、特に海老アレルギーがある上に、以前牡蠣に当たったことがあるから牡蠣は全く食べれないらしい。
しばらく後に電話でその事を知り、
それからお互い連絡せず、面識のない奥さんにいきなり謝るのもまた変な話だし、だけど『折角の結婚祝いなのに』とモヤモヤしつつ過ごしてた。
そしたら今日、ヤツが別居したと聞いた。
奥さんよく頑張ったと思う。
あんな事するヤツじゃなかったと思うんだが、なんでだろ。
昨年、大学時代からの男友達が結婚した。
『入籍だけ先に済ませた』と連絡を貰い、ご祝儀は改めて結婚式の時に渡すとして、
(先にお祝いの品だけ送ろう、何か自分では手を出しづらい良い食いもんでも)
と、好き嫌いやアレルギーの有無を聞いた。「なんでも食べる、アレルギーは無い。海鮮が好物」
というので、牡蠣と伊勢海老の詰め合わせを選び、すぐ食べれる様に下処理済みの物を送った。届いた日の夜に
『ありがとう!スゲー!』
とメッセージが来て、(送って良かった)
と思った。でも実は奥さん海鮮苦手、特に海老アレルギーがある上に、以前牡蠣に当たったことがあるから牡蠣は全く食べれないらしい。
しばらく後に電話でその事を知り、
「苦手なの?アレルギーなの?なんで言わないんだよ!」
と言ったら、「俺へのだろ?あいつ関係なくない?」
って(あいつって言った)。「結婚祝いだろ!」
と声大きめに言ったら、「何怒ってんだよ」
とふてくされたように強引に電話を切られた。それからお互い連絡せず、面識のない奥さんにいきなり謝るのもまた変な話だし、だけど『折角の結婚祝いなのに』とモヤモヤしつつ過ごしてた。
そしたら今日、ヤツが別居したと聞いた。
奥さんが出てったらしい。
どういう経緯や決定打があって出て行くまでに至ったかは知らないが、入籍から1ヶ月半。奥さんよく頑張ったと思う。
あんな事するヤツじゃなかったと思うんだが、なんでだろ。
357: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)22:53:51 ID:nP.w3.L1
>>356
> あんな事するヤツじゃなかったと思うんだが、なんでだろ。
“あんな事”しないのは友人相手だったからだろうね
友人や同僚には気遣いもできるしいろいろ尊重しようと努めることができるのに、恋人や配偶者に対しては対等であるという認識をもてない人間っているよね
> あんな事するヤツじゃなかったと思うんだが、なんでだろ。
“あんな事”しないのは友人相手だったからだろうね
友人や同僚には気遣いもできるしいろいろ尊重しようと努めることができるのに、恋人や配偶者に対しては対等であるという認識をもてない人間っているよね
358: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)23:15:48 ID:Id.rd.L1
>>357
仲間内で『◯祝いに今日は奢るよ』ってのはあったけど、家に届く2人の結婚祝いを自分の為だけにって考えるか普通。
家に食えないナマモノが祝いとして届いた奥さんの心境を考えると本当に申し訳ない。
素直にお祝いギフト券にしとけば良かった。
仲間内で『◯祝いに今日は奢るよ』ってのはあったけど、家に届く2人の結婚祝いを自分の為だけにって考えるか普通。
家に食えないナマモノが祝いとして届いた奥さんの心境を考えると本当に申し訳ない。
素直にお祝いギフト券にしとけば良かった。
