友達をやめる時 inOpen 4 より
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
565: 名無しさん@おーぷん 19/10/31(木)22:35:45 ID:yFB
友人A子とふたりで旅行しようって話になったんだけど、計画の段階で頓挫して、そのままお互いになんとなくCOになってしまった。
前提として、お互いに仕事持ちのアラフィフで経済的には割と裕福な方。
計画していた旅行日程は2泊3日。
最初に揉めたのは交通手段。
大阪住みで福岡に行くぐらいの距離(地名はフェイク)。
私は新幹線を希望し、彼女は
私は長距離運転は、その半分ぐらいの距離なら仕事でしょっちゅうだから、それ以上の距離を仕事でもないのに運転するのが嫌だった。
短い時間で座ってれば連れてってくれる新幹線がいい。
更に言えば、もし事故でも起こして例え軽傷でも会社を休むことになったら不味いから(産休取ってる人がいて一人抜けるのも厳しい時期だった)。
それに対してA子の方は、
この時点でモニョったのは、A子が普段乗ってる車は軽で、旦那さんはセダンだが通勤に使ってるので使えないため、我が家の私が乗ってる軽を旅行の間は私旦那に使わせて、私旦那のSUVを出すことを想定されていたこと。
この件は、旦那のSUVは旦那が気に入って大事に乗ってる車だし、そもそもが自分の車を人に貸すことを嫌って運転者限定の保険に入ってるので無理だと言うことと、私の方の仕事の事情を粘り強く訴えて新幹線にしてもらった。
前提として、お互いに仕事持ちのアラフィフで経済的には割と裕福な方。
計画していた旅行日程は2泊3日。
最初に揉めたのは交通手段。
大阪住みで福岡に行くぐらいの距離(地名はフェイク)。
私は新幹線を希望し、彼女は
「車を借りてドライブしながら行こう」
と希望。私は長距離運転は、その半分ぐらいの距離なら仕事でしょっちゅうだから、それ以上の距離を仕事でもないのに運転するのが嫌だった。
短い時間で座ってれば連れてってくれる新幹線がいい。
更に言えば、もし事故でも起こして例え軽傷でも会社を休むことになったら不味いから(産休取ってる人がいて一人抜けるのも厳しい時期だった)。
それに対してA子の方は、
「滅多に長距離ドライブしないので、SA巡りしながら高速で行きたい」
と。この時点でモニョったのは、A子が普段乗ってる車は軽で、旦那さんはセダンだが通勤に使ってるので使えないため、我が家の私が乗ってる軽を旅行の間は私旦那に使わせて、私旦那のSUVを出すことを想定されていたこと。
この件は、旦那のSUVは旦那が気に入って大事に乗ってる車だし、そもそもが自分の車を人に貸すことを嫌って運転者限定の保険に入ってるので無理だと言うことと、私の方の仕事の事情を粘り強く訴えて新幹線にしてもらった。
566: 名無しさん@おーぷん 19/10/31(木)22:35:59 ID:yFB
次に揉めたのが宿選びだった。
旅先に割と女性に評判のいいドミトリーがあるらしいのね。
出張で泊まるならギリギリOKだけど、それでも最終手段って感じだった。
二十代三十代の頃なら平気だったと思うけど。
で、
私の言い方も不味かったと思うけど、押し付けるつもりじゃなくて、A子の提案に対して私はこう思うって言っただけのつもりで、色々意見を出し合って互いにいい方向で計画立てたかったんだけど。
交通手段と宿と立て続けに意見が割れて結局旅行自体が中止に。
まぁ中止になって良かったとは思うけどね。
この件が切欠になって互いに溝が出来て、そのままFOになった。
旅先に割と女性に評判のいいドミトリーがあるらしいのね。
「4,000円ぐらいで大浴場も朝食バイキングも付いてるし、岩盤浴なんかもあって楽しそうだからそこに泊まりたい」
って言うんだけど、(これは私自身のつまらない見栄だったな)
って反省してる部分も多少はあるが、アラフィフで旅先でドミトリーってなんかちょっと侘しいと言うか、(せっかくの旅行なのに)
って思ってしまったんだよね。出張で泊まるならギリギリOKだけど、それでも最終手段って感じだった。
二十代三十代の頃なら平気だったと思うけど。
で、
「せめて民宿とかにしない?」
って言ったら、結局ここで「自分の意見ばかりで勝手だ!やめたやめた!」
って怒っちゃって。私の言い方も不味かったと思うけど、押し付けるつもりじゃなくて、A子の提案に対して私はこう思うって言っただけのつもりで、色々意見を出し合って互いにいい方向で計画立てたかったんだけど。
交通手段と宿と立て続けに意見が割れて結局旅行自体が中止に。
まぁ中止になって良かったとは思うけどね。
この件が切欠になって互いに溝が出来て、そのままFOになった。
今までも小さな喧嘩はしたことあったけど、普通にお互いに謝って仲直りして~って感じだったが、この時は何故かそうならなかった。
多分縁の寿命だったんだろうな。567: 名無しさん@おーぷん 19/11/01(金)00:10:27 ID:y1h
>>566
まーしょうがないよね
A子さんは五感をフルに働かせる若者のような積極的レジャーとしての旅行がしたくて、>>565さんは普段自分を働かせてる部分は休ませるっていう年齢相応なくつろぎの旅を想定してたみたいだから、旅行っていうくくりは同じでも目先のチョイスの相違っていうより実はやりたいことの根本から違ってたって感じだよね
どんまい
まーしょうがないよね
A子さんは五感をフルに働かせる若者のような積極的レジャーとしての旅行がしたくて、>>565さんは普段自分を働かせてる部分は休ませるっていう年齢相応なくつろぎの旅を想定してたみたいだから、旅行っていうくくりは同じでも目先のチョイスの相違っていうより実はやりたいことの根本から違ってたって感じだよね
どんまい
568: 名無しさん@おーぷん 19/11/01(金)09:10:16 ID:v9Z
>アラフィフで旅先でドミトリーってなんかちょっと侘しいと言うか、
これは分かる。
まぁ賛否あるだろうけど、出張とかひとり旅は別として、いい年して旅行での宿泊がドミトリーってwって思ってしまう。
いい年した夫婦が一台だけ持ってる車が軽自動車ってのと同じ感じ。
なんか見てて悲しくなってしまう。
余計なお世話だけど。
これは分かる。
まぁ賛否あるだろうけど、出張とかひとり旅は別として、いい年して旅行での宿泊がドミトリーってwって思ってしまう。
いい年した夫婦が一台だけ持ってる車が軽自動車ってのと同じ感じ。
なんか見てて悲しくなってしまう。
余計なお世話だけど。
569: 名無しさん@おーぷん 19/11/01(金)16:50:42 ID:7SJ
ドミトリーってなんだ?
とググってみたらユースホステル的なあれだった
なるほどチャレンジャーやなぁと思ったw
A子さんがうちの会社にでもいて誘ってくれたらお供したいかも
とググってみたらユースホステル的なあれだった
なるほどチャレンジャーやなぁと思ったw
A子さんがうちの会社にでもいて誘ってくれたらお供したいかも

旅行はお互いの合わない部分を浮き彫りにするよね。何と言うか、お疲れ様でした。