89: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)04:26:17 ID:1k9
私の紹介で知り合って結婚したA夫婦。
結婚してから何度も、大ゲンカして離婚すると騒いで別居してはヨリを戻し、しばらくしたらまた大ゲンカを繰り返してる。
喧嘩の原因自体は毎回色々理由が違うけど、根本的な問題は夫婦が揃って
共働きで家事家計折半っていう夫婦は今時珍しくないんだろうけど、A夫婦は家事や家計のことで何度も
勿論どっちか片方だけが折れるのはよくないことだけど、夫婦どちらもが
お互いの実家にも散々心配かけてきたのに全然変わらなくて、最近は
私も最初の2回はすごく心配して間に入ったり話を聞いたりしたけど、何かアドバイスすると
人前で恥も外聞もなく夫婦喧嘩することは恥ずかしくないのに、腹割ってお互いの収入を教えあうのは無理っていうのも神経わからん。
こんな神経わからん夫婦と引っ越しで距離置けるから嬉しい記念カキコ。
結婚してから何度も、大ゲンカして離婚すると騒いで別居してはヨリを戻し、しばらくしたらまた大ゲンカを繰り返してる。
喧嘩の原因自体は毎回色々理由が違うけど、根本的な問題は夫婦が揃って
「自分だけが苦労してるのに相手がそれを気付いてくれない」
と察してちゃんでストレス溜めて爆発してること。共働きで家事家計折半っていう夫婦は今時珍しくないんだろうけど、A夫婦は家事や家計のことで何度も
「俺がXをしてやったんだからYはお前がやれ」
「私はZをしたんだからYはあなたがやるべき」
って押し付けあいで喧嘩してる。勿論どっちか片方だけが折れるのはよくないことだけど、夫婦どちらもが
「自分の方が家事を沢山やって家計も多く負担してる」
って主張するから、仲裁に入った共通の知人が「どっちも自分の方が負担が大きいと言うのは変な話よね?
家計簿と家事の実績を表にして冷静にデータを出してみたら」
と提案したら、家計簿と家事の実績を表にして冷静にデータを出してみたら」
なぜか二人ともそれは嫌がってやらない。
そしてまた「自分だけが苦労してる」
って喧嘩を繰り返す。お互いの実家にも散々心配かけてきたのに全然変わらなくて、最近は
「喧嘩の後で実家に出戻ると『一晩泊まったら帰れ』と親に冷たくあしらわれる」
とショックを受けてるのが神経わからん。私も最初の2回はすごく心配して間に入ったり話を聞いたりしたけど、何かアドバイスすると
「独身にはわかんないから口挟むな」
と言われたから、自分が消耗するだけとわかって距離置いたのに、共通の友人に「(私)がそっけない」
と愚痴ってるらしいのも神経わからん。人前で恥も外聞もなく夫婦喧嘩することは恥ずかしくないのに、腹割ってお互いの収入を教えあうのは無理っていうのも神経わからん。
こんな神経わからん夫婦と引っ越しで距離置けるから嬉しい記念カキコ。

犬も食わんてヤツですな。