851: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)00:31:18 ID:hYP
なんか弟嫁が泣いたり怒ったりしてる。
「娘(私の姪)の来月の入園早々ボッチになりそう」
なんだって。
弟嫁がね。

姪を妊娠する前は普通の控えめな人って感じだったんだけどね。
弟嫁は私より二歳上だけど年上ぶる感じもなくて。
朗らかで明るくて話しやすい人だったのに。
妊娠した途端に妊婦様になっちゃった。

出産したら絶対行けなくなると騒いで妊娠中に二回の海外旅行(実家、嫁実家にそれぞれ旅行に必要な全額を出させてた)。
産まれたら子持ち様。
「赤ちゃん連れなんです」
と言ってベビーカーでエレベーター待ちの列を割り込んで、先に並んでた人とお店の人を巻き込んでトラブルを起こす。
話を聞いて
(37歳の大人がやることか)
ってドン引きした。
(私の知ってる弟嫁はもういないんだ)
って悲しくなっちゃって、一年くらい前から理由つけて会わずに疎遠にしてた。




でも今日突然電話がかかってきた。
姪は来月から入園するみたいなんだけど、新入園の子に幼稚園に早く慣れてもらう目的でやってる春休みの園解放みたいのに行ってきたら、みんな弟嫁と姪から距離を置くような感じなんだって。
「どうしよう」
って泣きまくってた。
お風呂だ夕飯だと言って切り上げたけどすごく疲れた。

弟嫁には申し訳ないけど私にはまわりがよそよそしくするのがなんとなくわかる。
姪はものすごいキラキラネーム。
まわりは普通の名前の子しかいなかったらしい。
失礼ながら弟嫁も身なりに無頓着な為に10歳は老けて見える(茶色のズボンにうぐいす色のトレーナーのような、還暦過ぎた人が好みそうな服装)。
キラキラネームの女の子が、母親なのか祖母なのか?って人に対して
「かなこ~(仮)!」
って呼ぶんだから、まわりが話しかけにくいのもあると思う。
「入園したら茶話会だってあるだろうし、母親どうしで話すキッカケはいくらでもある」
と言ったんだけど多分聞こえてない。
入園後に姪が不安がらないかな大丈夫かなって心配じゃなくて、自分にママ友ができそうにないって心配しかしてないのにも呆れてしまった。


今の母親世代にとって我が子にキラキラネームをつけるよりも、それに拒否反応を示すことの方が重要って風潮があるのか、ここのところオンリーワンな名前の子に出くわす機会はぐんと減っている気がするもんなー。
私の子が通ってる幼稚園も、「こはる」や「みなみ」のような時代に左右されない名前の子ばっかで奇抜な名前の子はいないし。
うちの双子男児の名前「ゆうた(仮)」「こうた(仮)」に対して
「真面目に名付けを考えない親だ」
と私の旦那にまで説教して距離置かれてるのに、なんだかなぁ。

弟にはざっくり理由話したし、思いきって着拒した方がいいのかなと悩み中。



どっちでもいい。どうでもいい。 ~人生がざわめく「片づけ」の嘘~