931: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:12:38 ID:JbF
彼氏にiPod初期化された。
高校の時にバイト代とかお年玉とか貯めて買ってから10年近く使ってた。
容量そんなに無いから、新しく入れたい曲が出来たら悩みまくって先に入れていた曲を消して容量作ったり諦めたりして、いつも好きな曲だけ入れてたんだよ。
でも、彼氏が
怒りも悲しさも感じないしもうなんかどうでもいい、彼氏もiPodもご飯も今日からの三連休も。
早く寝たいけど寝れない辛い。
高校の時にバイト代とかお年玉とか貯めて買ってから10年近く使ってた。
容量そんなに無いから、新しく入れたい曲が出来たら悩みまくって先に入れていた曲を消して容量作ったり諦めたりして、いつも好きな曲だけ入れてたんだよ。
でも、彼氏が
「入れろ」
って言った曲が好みじゃなくて。その為に他の曲消すの嫌だったから断ったら、全部消された。
初めて入れた曲も、上京して心細かった時に聴きまくってた曲も、全部消えた。怒りも悲しさも感じないしもうなんかどうでもいい、彼氏もiPodもご飯も今日からの三連休も。
早く寝たいけど寝れない辛い。
932: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:31:30 ID:rMq
>>931
彼の反応は?
彼の反応は?
933: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:34:14 ID:nHQ
10年前のiPodってどんなんだっけ…… ダイヤル回すみたいなやつかな
彼氏はDVっぽいので別れるが吉
彼氏はDVっぽいので別れるが吉
935: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:44:31 ID:JbF
>>932
気が付いたら帰ってて確認してないけど多分連絡も無し。
>>933
iPodタッチの方だからタッチパネルだよ。
正確には7年前だった、10年は言い過ぎたごめん。
別れるとか別れないとか以前に、もう顔も見たくないし思い出したくもない。
「そんなオンボロを使ってるお前が悪い」
と言ってたのは覚えてる。気が付いたら帰ってて確認してないけど多分連絡も無し。
>>933
iPodタッチの方だからタッチパネルだよ。
正確には7年前だった、10年は言い過ぎたごめん。
別れるとか別れないとか以前に、もう顔も見たくないし思い出したくもない。
934: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:43:42 ID:PKi
>>931
人のデータを勝手に削除するのも器物損壊に当たらないのかな…
私ならぶちギレてその場で別れを宣告するかも
人のデータを勝手に削除するのも器物損壊に当たらないのかな…
私ならぶちギレてその場で別れを宣告するかも
936: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:58:56 ID:JbF
>>931
どうなのかな、でも法律で罰せてもデータの復元は出来ないしね。
私にはブチ切れる元気も無かった。
消えちゃったなーとしか考えられなかった。
どうなのかな、でも法律で罰せてもデータの復元は出来ないしね。
私にはブチ切れる元気も無かった。
消えちゃったなーとしか考えられなかった。
937: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)00:13:24 ID:PxL
てか自分の聞きたい曲は自分の音楽プレーヤーに入れて聞けばいいじゃんね
よく分からん彼氏だ
よく分からん彼氏だ
938: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)00:17:31 ID:Fmi
>>936
iTunesで同期してるPCとかない?
PCからやられたならダメかな
ダウンロード購入したものとかあれば再ダウンロードできるんじゃなかった?
今は復旧とかする気が起きないかもだけどね、しかし腹立つ男もいたものだな
彼氏は今時分をもって元彼氏にしたれー
別れ話しなくても別れたっていいんだよ
iTunesで同期してるPCとかない?
PCからやられたならダメかな
ダウンロード購入したものとかあれば再ダウンロードできるんじゃなかった?
今は復旧とかする気が起きないかもだけどね、しかし腹立つ男もいたものだな
彼氏は今時分をもって元彼氏にしたれー
別れ話しなくても別れたっていいんだよ
939: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)00:22:18 ID:cMc
>>935
>そんなオンボロを使ってるお前が悪い
うわあ
責任転嫁以外の何物でもないじゃん
>そんなオンボロを使ってるお前が悪い
うわあ
責任転嫁以外の何物でもないじゃん
940: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)00:51:12 ID:FjC
>>937
本当、そうだよね。
洋楽とかクラシック音楽に関しては物凄く自分勝手と言うか重症のネラーみたいな感じだったんだよ、
>>938
殆どがCDから落としてた奴だったからね。
最近落とした数曲は復元出来たよ、でもなんか余計虚しくなって来たっていうね。
元彼というかもう居ない人になって欲しい。
>>939
ね、本当にね。
本当、そうだよね。
洋楽とかクラシック音楽に関しては物凄く自分勝手と言うか重症のネラーみたいな感じだったんだよ、
「これを聞かない奴は馬鹿」
みたいな。>>938
殆どがCDから落としてた奴だったからね。
最近落とした数曲は復元出来たよ、でもなんか余計虚しくなって来たっていうね。
元彼というかもう居ない人になって欲しい。
>>939
ね、本当にね。
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)20:46:23 ID:Zyr
土曜日に、『何を書いても構いませんので その7』の>>931で“彼氏にiPodを初期化された”と書いた者です。
翌日、つまり昨日、遊びに行く約束をしていた友人に話したら家に来てパソコンを見てくれて、
長年大事にしていた物を勝手に初期化されたショックで無気力になっていたのと、恥ずかしながら機械音痴なのでバックアップが自動的に取れてる事も復元出来ることも理解出来ていなかったので大騒ぎしてしまいましたが、無事にiPodは元に戻りました。
そして今日の昼頃、彼氏から
会うなり彼氏は
でも、
不思議と腹は立たず、
着信が数件、謝罪のLINEが十数件、
翌日、つまり昨日、遊びに行く約束をしていた友人に話したら家に来てパソコンを見てくれて、
「これバックアップ取れてるよ、復元出来るよ」
と復元してくれました。長年大事にしていた物を勝手に初期化されたショックで無気力になっていたのと、恥ずかしながら機械音痴なのでバックアップが自動的に取れてる事も復元出来ることも理解出来ていなかったので大騒ぎしてしまいましたが、無事にiPodは元に戻りました。
そして今日の昼頃、彼氏から
「会いたい」
と言われ、別れ話をする気満々で近くの喫茶店で会いました。会うなり彼氏は
「最近仕事でうまく行かないことが多くてイライラしていた、自分の思い通りにならないのが腹立ってやってしまった、申し訳なかった、反省している」
と弁解と謝罪を何度も繰り返しました。でも、
「私が凄く大事にしてたの知ってるよね?それをイライラに任せて初期化するなんて最低だ」
と責めると「悪かった……でも、バックアップで元に戻せたんだよね?」
と言われました。「だから何?」
と聞くと「元に戻せるんだからただの冗談じゃん、元に戻せないなら壊したことにもなるけどさ。あんな古くて容量も無いボロ使ってる意味も分からないし」
と鬱陶しそうな顔で返されました。不思議と腹は立たず、
(成る程、これが価値観の相違という物か)
と妙に納得して、「例え復元出来ても、私は勝手に初期化された事そのものが凄く嫌だった。
それが理解出来ないならもう無理だね、別れるしかないね。
さよなら」
と彼氏を置いて帰りました。それが理解出来ないならもう無理だね、別れるしかないね。
さよなら」
着信が数件、謝罪のLINEが十数件、
「たかがこんな事で怒るなんてガキ、みんなもそう言ってる」
という旨のLINEが20件以上来ていますが、私はもう彼とは終わった関係だと思ってるので早く忘れるように頑張ろうと思います。60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)21:16:37 ID:kin
>>59
ああ。良かった。
大切な物を失うって本当に辛いですよね。
今回は本当に復元も出来て彼の絶対無理な一面も見れて良かった。
大事にしている物だから機械だけどあなたを守ってくれたのかも。
そんな彼本当いらないよ。
ああ。良かった。
大切な物を失うって本当に辛いですよね。
今回は本当に復元も出来て彼の絶対無理な一面も見れて良かった。
大事にしている物だから機械だけどあなたを守ってくれたのかも。
そんな彼本当いらないよ。
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)21:32:38 ID:RIz
>>59
良かった良かった。しかし
> 元に戻せないなら壊したことにもなるけどさ。
って、59の気持ちを壊した事に気付いてないのがもうね…。しばらく
粘着されるかもしれないけど頑張って逃げきってね
良かった良かった。しかし
> 元に戻せないなら壊したことにもなるけどさ。
って、59の気持ちを壊した事に気付いてないのがもうね…。しばらく
粘着されるかもしれないけど頑張って逃げきってね
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)22:14:19 ID:fj3
>>59
みんなもいってるって小学生かよw
大人のふりしてムリに付き合い続けるよりガキで結構!
よそはよそ!うちはうち!
みんなもいってるって小学生かよw
大人のふりしてムリに付き合い続けるよりガキで結構!
よそはよそ!うちはうち!
63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)07:09:46 ID:G4r
>>59
乙。
そのまま共通の知人に転送したれ。
乙。
そのまま共通の知人に転送したれ。

非熟練労働で量産できるタイプのをな